在籍部署名:ソリューション営業部 営業3課
ガラスを納⼊した物件が建物として残るところに達成感を感じます

Q : 仕事内容を教えてください?
建材の卸売りをメインに担当しています。営業としてはやはりお客様とのコミュニケーションを深め、物件を獲得するのが⼤きな役割です。⾒積り、条件の取り決め、受注後の⼿配や⼯場、施⼯担当への引継ぎ、アフターフォローなどを⾏います。内容によっては現場に⾜を運ぶこともあります。
Q : 職場の雰囲気は?
職場では、優しく穏やかな上司、丁寧に指導して下さる先輩に恵まれ、会社の雰囲気に慣れるのにそう時間はかかりませんでした。挨拶がきちんと交わされているということも、雰囲気が良いと感じる理由とも⾔えます。先輩たちは皆、親⾝になって教えてくれますよ。


Q : 仕事のやりがいはなんですか?
扱うものがガラス建材なので、建物として残るところに達成感を感じます。商業施設などで⾃分が担当したガラスが使われているのを⾒ると嬉しいですね。特に初めて⼀から仕様を決めた継続品は印象に残っています。お客様のイメージと仕様を何度もすり合わせをして、部材のサンプル提出、試作、⼯場との打ち合わせ等々を経て流通に乗ったのは感慨深かったです。
Q : あなたはどこでこの会社を知りましたか
ハローワークの合同説明会です。転職活動を始めて⼀番近いイベントだったので、軽い気持ちで⾏きました。元々、前職と全く違う仕事をしたいと思っていました。ふと祖⽗が職⼈だったのを思い出し応募してみました。私⾃⾝はガラス業のノウハウなんて全く知らなかったのですが。その後、実際に会社に訪問しての説明会と⾯接があり、内装ガラスというニッチな分野が⾯⽩そうだなと思い選びました。


Q : 仕事終わりや休⽇は何をして過ごしていますか?
星を⾒るのが好きなので、連休は⼣⽅から⼭へ⾏って⼀晩過ごし、昼に温泉に⼊って帰ってきたりしています。普段は愛猫を吸って癒されています(笑)。
Q : 就活⽣へのアドバイスをおねがいします。
⽇研硝⼦では現在、より働きやすい環境を作ろうとしています。⽇々トライアンドエラーを繰り返している最中ですが、だからこそ新しく⼊ってくれた⽅が⼤きく舵をとれるチャンスです。元から製造・建築系に携わっていた⼈は勿論、全く違う分野から⼊って来た⼈も活躍していますので、気負わずチャレンジしてみてください。
